おかげさまでSwitch版の東方紅舞闘Vが一周年を迎えました!
想像以上に好評で大変嬉しいので感謝還元がてら描き下ろし記念イラストをSwitchのニュースに配信しておきました!
ぜひフルverを御覧くださいませ!
今後とも東方紅舞闘V、製作中の新作などなどよろしくお付き合いお願いします!
みんな薄々察してると思うけど、声優に疎いマンなので是非いろいろと教えてください!!!
わりと切実です!!!
お願いします!!!
あなたのオススメ声優が(俺の運が良ければ)ゲームになるかも!
ってなわけで教えてください!
2017年に引き続き……
てなわけで、ドヤ顔でイキってみたところで続いてセール情報です。
PlayStation StoreとNintendo eShopにて『幻想の輪舞』『東方紅舞闘V』関連がセール開始です(~8/15)。
ご興味のある方はぜひこの機会に購入してはいかがでしょう?
外もクソ暑いし、エアコンの効いた涼しい部屋で『幻想の輪舞』『東方紅舞闘V』をプレイするのが2018年夏のイケてるムーブ間違いなし!
【セールのおしらせ】
「Play,Doujin! サマーセール2018」きょうから15日まで!PS Storeで対象のゲームをチェック:https://t.co/sWTj4SvXbB
ニンテンドーeShopでも東方紅舞闘V(本編・DLC)が割引中です:https://t.co/WVbWwBHZxV pic.twitter.com/R0A7LQ6RnX
— Play,Doujin!プロジェクト (@PlayDoujin) August 2, 2018
あとなんか500円キャッシュバックの対象になっているらしいのであわせてそちらでもお得に!
「Play,Doujin!サマーセール2018」でセール対象の追加アイテムは、全部「PlayStation®4 追加アイテムキャンペーン」の対象アイテムにもなっています!割引+ #500円キャッシュバック でさらにお買い得に!
この機会に是非お求めください。キャンペーンについては:https://t.co/Xag76dAMua pic.twitter.com/jbaEqVCtJb
— Play,Doujin!プロジェクト (@PlayDoujin) August 2, 2018
ニーハオ、ニーハオ。
ニポンのみなさん、元気してたあるか?
ようやく、本当にようやく――
中国での正式な発売です。
中国の東方Project好きなみなみなさま、ぜひプレイして楽しんでもらえると嬉しいです。
中国での宣伝の仕方がわからず、そもそもCUBETYPEのページって見れるのかな???という感じですので、もし見れてる方はお友達にもぜひ教えてあげて一緒に遊んでみてください。
対戦ゲームなので友達と遊ぶのが一番楽しいですよ!
ところでこの「中国本土での発売」、知っている人もいるかも知れませんがめちゃくちゃ大変でした。
アジア圏内や繁体字で販売するのとはまたぜんぜん違うという……
無事にリリースを迎えることができたので関係各所の皆々様、本当にありがとうございました。
が、しかし、たぶんあまりの大変っぷりに関係各所的に引き気味なのではないか……きっとPlay, Doujinまわりでは幻想の輪舞が最初で最後なんじゃないかなぁ……という予感がびんびんしています。
もしも幻想の輪舞が死ぬほど人気が出たらみんなのやる気が回復するのではないかなぁって気がするのでそういう意味でもぜひ中国簡体字版の幻想の輪舞PS4こと「东方计划 幻想圆舞曲」をよろしくおねがいします!!!
ほんと、まじでお友達にも布教してくださいね、中国の朋友たち!
(蒼天の拳って漫画で朋友って単語覚えたので使い方を間違えてたらごめんね……)
07/15 21:00~
お題はこちら。
久々に皆様、ぜひご参集ください!!!
ちなみにニコ生以外でも同時放送しています。
みなみなさま、こんばんわ。
今日はなんとアイドルコネクトの二次創作アクションゲームのリリース案内です!
無料な上にブラウザでプレイできるので時間があるときに是非プレイしてみてください!
ちなみにこちらのゲーム、CUBETYPE内でも年若きメンツで作り上げたものです!
かえちゃんジャンプ!!を習作&皮切りに今後色々とゲームを出していく予定なのでぜひご期待くださいませ。
せっかくなので今度ひさびさのCUBETYPE公式生放送でもやってCUBETYPE代表が若者のゲームに打ちのめされる放送したいと思うのでそちらもご期待下さいませ。
おかげさまで東方紅舞闘VがNintendo Switchにて2017年ランキングになんと14位!
2017年11月発売という駆け込み2017年って感じだったわりにはとてもいい結果を残せたのではないでしょうか。
これもひとえにプレイしてくださっている皆々様のおかげ、というわけで本当に追加するかどうかはまだ未定ですが追加キャラアンケートなどを取ってみようかと!
「プレイしてる感じ、こんなキャラがいるとより楽しそう!」
「まだ持ってないけど、このキャラがいれば欲しい!」
等々ぜひ教えてください。
今後とも、東方紅舞闘VおよびCUBETYPEをよろしくお願いします!!!
(アンケートは2/5終了予定です)
いやー、ほんと嬉しい。
嬉しいついでに証拠のスクショも貼っておきます(ドヤ顔
昨年はNintendo Switch™版の東方紅舞闘Vを含め、大変ありがとうございました。
ひとえに皆々様のご助力あればこそ後ろを振り向くことなくひたすら前に突き進めた感じがします。
今年は新作ARPG「東方幻想紀行」の開発を筆頭に、もろもろぼんやりとですが脳内で新たなチャレンジを画策していますので、そういった諸々もいずれお披露目できればいいな~と。
あと「東方幻想紀行」で今度こそPlayStationStoreとニンテンドーeショップで1位取りたいですね!
2位じゃダメなんです、1位がいいんです。
(あれ?PSStoreは瞬間1位取ったことあったかもしれん……?)
そんなこんなで、2018年もCUBETYPEをよろしくお願いします!
ぜひCUBETYPEの突き進んだ先を見つつついてきていただければ!
止まるんじゃねえぞ……!
皆々様のご助力、そう、わかりますね?
ゲームがたくさん売れるとそれだけでやる気に満ち満ちてきます。
そして次回作がどんどんゴージャスになっていくって寸法です。
そう、いま、Nintendo Switch版、PS4版、PS Vita版すべてがセール中でございます。
まだの人ももちろん、お友達、ご親戚などにもぜひご紹介してくださいませ。
そしてぜひ対戦して盛り上がってください!
ニンテンドーeショップはこちら
PlayStaion™Storeはこちら
今なら、Nintendo Switch版は本体がセール中+古明地さとりDLCが無料添付!
PlayStation版は本体やDLC、アバター、テーマなど様々なものがセール中に加え、クリスマス限定テーマもついてくる!
『AQUASTYLE × CUBETYPE ウインターフェスタ2017-2018』開催!
不思議の幻想郷TODRや東方紅舞闘VなどがPS StoreやNitendo eShopにて最大90%オフ!
クリスマス、正月それぞれの特製テーマを期間限定で無料配信中!
1/8まで!
さぁ、この冬は「東方ファンゲーム」で楽しもう!https://t.co/CAIAEUInjQ pic.twitter.com/YEe0A5rUg5— サークルCUBETYPE (@cubetype) December 22, 2017
そんなこんなでこちらもよろしくお願いします!
今年ももう年の瀬、おかげさまでNintendo Switch™版の東方紅舞闘Vをリリースでき皆々様で盛り上がれていい一年でした。
というわけで感謝を込めつつ今年を締めくくるべく「公式対戦会 年末スペシャル!」を12/31 17:00~眠くなるまで開催します。
12/31 17:00~
年末スペシャルでは通常の対戦会に加え、なんと!
という試みにチャレンジ!
ゲームのバランス調整をリアルタイムで見れるある意味レアなチャンスなのでお暇な方はぜひご参加くださいませ。
対戦会開始直後の第一弾レギュレーションは『AQUASTYLE JYUNYA edition』です。無茶な超ハイスピード対戦でテンション上げて年を越して行きましょう!
って感じでやっていく予定です。
ちなみにPS4版でバランス調整を行う都合上、
ではでは、よろしくです!
よい子の皆様、こんにちわ。
ウインターセールのお知らせです!
幻想の輪舞および東方紅舞闘VがPlayStation、Nintendo Switchともにセール中です!
クリスマス、お正月、なにかとこたつとかでぼんやり過ごしたい日々をお助け!
せっかくのチャンスなのでいかがでしょう?
ニンテンドーeショップはこちら
PlayStaion™Storeはこちら
今なら、Nintendo Switch版は本体がセール中+古明地さとりDLCが無料添付!
PlayStation版は本体やDLC、アバター、テーマなど様々なものがセール中に加え、クリスマス限定テーマもついてくる!
『AQUASTYLE × CUBETYPE ウインターフェスタ2017-2018』開催!
不思議の幻想郷TODRや東方紅舞闘VなどがPS StoreやNitendo eShopにて最大90%オフ!
クリスマス、正月それぞれの特製テーマを期間限定で無料配信中!
1/8まで!
さぁ、この冬は「東方ファンゲーム」で楽しもう!https://t.co/CAIAEUInjQ pic.twitter.com/YEe0A5rUg5— サークルCUBETYPE (@cubetype) December 22, 2017
さらに定例の公式対戦会ですが12/29 21時~開催!
さらにさらに
と思うのでぜひお付き合いくださいませ。
PS4版を使ってその場で調整、みんなで対戦、意見を募って更に調整&対戦、みたいなのをオンラインでやろうかと思います。
バランス調整はPS4版がまずは対象ですが、調整したデータを皆様のお手元にお届けするのに割と時間かかるはずなのでその間はSwitch版やVita版でも対戦したりしようかと。
そのうち途中で力尽きてバランス調整→休憩がてら雑談→バランス調整みたいな流れになるかと思うのでその際はぜひお付き合いくださいませ。